「頂き女子、殺される」の事件が発生したので、いろいろと考えてみた。
結論としては:
「オンナに尊敬されたり、感謝されたりするのは、イケメンに限る」
ということを、ブサメンは十分に認識すべきかと思う。
「ブサメンは、タダの金づる、ATM」を自覚すべきかと思う。
“Give and Take”はビジネスの基本だが、日本女性に対しては、例外と考えるべきである。
甘やかされて育ってきたんだよ。感謝すらされない。
自分は「姫」なのだから、あらゆる男が自分に尽くすのは当然、見たいな。
いろいろと腑に落ちないことが多い会社人生だったわけだが、ネタとしてはとっても良かったと思う。
なんかいろいろとすっきりした気がする。今後は、似たような事件が続くことでしょう。
借金を踏み倒したり、感謝することを知らない女性は、悲惨な末路をたどることでしょうね。ご愁傷様です。
まあ、学校の社会?の科目で、きちんと、あくまでも「自律救済の禁止」を教えるべきだね。
何があっても、実力行使はダメと言うことだ。
PS)「女性救済」とか「女子教育に資産投入」と考えてきたけど、今回の事件を受けて、路線を変更しなくてはいけないような気がする。オトコの境遇の方が悲惨だわ。