
東海道新幹線に上級クラス「半個室」 JR東海、27年度中に - 日本経済新聞
JR東海は19日、東海道新幹線に上級クラスの「半個室」座席を2027年度中に設けると発表した。グリーン車として運用している10号車に6席導入する。通路と座席の間に鍵付きの扉を設け、体を包み込みながら大きく倒れる「バックシェル」の座席を置く。...
以前から、東海道新幹線のグリーンとかは、単なる「愛人搬送用」と考えてきた。
あんなに何兆円もかけてトンネル掘ってリニア通す理由も「愛人搬送」が目的である。
新大阪発の最終のグリーンなんかに乗ると、いかにもなねーちゃんがいて、隣でなんか食べたりすると、「チッ」とか舌打ちされる性格の悪さを散々見てきた。
そんな治安の悪い東海道新幹線が、2026年秋~2027年度にかけて、「半個室」や「完全個室」を設けるらしい。
そうなると、完全に「夢の超特急ラブホテル」になる。
汚すなよwww
あ、喫煙できたりするともっと最悪だわな。
まあ、ロマンスカーみたいに、おぢと若い娘が戯れてるのを見せつけられるよりもマシか。
どっちにしても予約取れないだろうし。
航空機でも個室があるが、対策はどうしてるんだろう?
いずれにせよ、世の中ね顔かお金かなのよ。