「さくらインターネット(3778)を信用全力買いしていたらマイナス決算だって!?」2025/07/29、i'm about to dead
倹約生活のすすめ r>g
  • 投資
  • クレジットカード
  • 司法書士試験
  • WordPress
  • ハイライト

リボ払いってしたことないんだよね

クレジットカード
2025.06.29

だから、よく、「リボ払いにしませんか?」とか連絡来るけど、不要なんだけど。

クレジットカード
倹約生活のすすめ r>g

関連記事

クレジットカード

アメックス、「プラチナが一新!」との情報

センチュリオンにあってプラチナにないのは、IHGとパーソナルコンシェルジュくらい?チタンカード?金属系のカードって保安で引っかかるから面倒なんだよね。まあ、米国が先みたいだから、日本は少し先か。「過去最大の投資」になるらしいから、おそらく、...
クレジットカード

プッシュ型コンシェルジュの実現を求む

最近思うのは、「ゴールドでもプラチナでも、全く提案してこないなあ」と言うことだ。DMが入っていたので見てみたら、「リボ枠を増やしました」とか「後から払いはポイントが・・・」という連絡ばかり。いや、いつもニコニコ一括払いでしょうが……個人的に...
クレジットカード

AMEXが一発で繋がったんだがw

気のせい?
投資

格差は所詮「胆力の差」か?

米富裕層のクレジットカード高額利用が進んでいるらしい。「記録的な株高による資産効果」だとか。「裁量支出」という言葉は初めて聞いた。今後は、富裕層(年収10万ドル超)はさらに使って、それ以外の層(年収10万ドル以下)は「支出や経済の先行きへの...
クレジットカード

コンシェルジュはマニュアル以上のことできないですよ?

コンシェルジュ狂想曲 よく、年会費の高いクレジットカードに付帯しているサービスとして「コンシェルジュ」があります。 ただし、コンシェルジュと言っても、秘書としては使えないですよ? 顧客の要求事項とコンシェルジュのレベルが、どうしても合わない...
クレジットカード

個人情報のコントロール権は基本的人権

これはよくない。個人情報改正案が通ると、「闇バイト」屋が、こぞって、「襲撃しやすい家庭」をAIで抽出するようになるだろうな。でも、現在でも、私の情報は勝手に利用されて販売されているんだろう。JCBやアメックスでさえ、例えば、日本赤十字に寄付...
ホーム
クレジットカード
倹約生活のすすめ r>g
© 2024 倹約生活のすすめ r>g.
    • 投資
    • クレジットカード
    • 司法書士試験
    • WordPress
    • ハイライト
  • ホーム
  • トップ