FIREがfireになる日
- 人間の相手をする職業 …
- 投資家 …
だいたい、事務職の書類裁きを「キャリア」とか行ってる時点で、もうダメダメ。そういう連中は、近い将来、身を売るハメになるのだろう。「妻の身売り」。買わないけど。人妻系風俗も珍獣があふれすぎて、やがて、廃れるだろうね。
梅毒も大流行りみたいだし。東京新聞の記事では「20代女性に多い」とか言ってるけど、P活で味を占めて主婦層は、結婚後も売春に走ることでしょうよ。そうして、罪はダンナにかぶせて悠々と売春生活w以外に、住宅ローンの支払いのために結婚後も売春してる女が多そう。
まあ、あと数年は、保育士や看護師も生き残るだろう。ただし、50年後は、アンドロイドに置き換わっているだろう。
前から言ってるとおり、妻は保育園で働けばいい。「育児(子どもの生殺与奪)を他人の手に委ねるな!」。一定の確率で、乳児や幼児なんて「突然死」するんだから。その責任を保育士に押しつけるのは酷というモノ。
医療関係も、スターウォーズ見ていたら、分娩もアンドロイドが担うようになるし、失職しそう。だいたい、今の手術って「ロボット」無しでは成り立たなくなっているようだしね。
そもそも、「生成AIカノジョ/カレシ」とのチャットにハマってしまって、現実に戻ってこない連中が量産されている昨今である。
そのうち、介護の現場でも、「ボケ老人を拘束する手段」が組み込まれて、いよいよ、「貴腐老人制度」が構築されることだろう。
投資家しか勝たん
2018年頃に妄想していたとおり、今後は、「1社、いや、1国に生成AIが1つあれば、全ての業務をこなせる」時代になるだろうね。
そうした中、ニンゲンが生き残るためには、やはり、「投資家の道」を歩むべきだろう。