延期すればするほど事業費がかさむのを考慮に入れてる?

新幹線札幌延伸延期 国交省など道南自治体に説明 負担増に懸念:北海道新聞デジタル
【長万部、八雲、北斗】北海道新幹線札幌延伸の開業時期が当初の目標から大幅遅れとなる見通しとなり、国土交通省と建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構の担当者が21日、停車駅となる道南の1市2町を訪れ、...

関係者は全く気づいてないの?

ESTA周辺の建築もそうだけど、後になればなるほど、建築費用は倍々に膨れ上がるだけだと思うが。

だから、着工できる箇所は、今のうちに工事を始めた方がいいと考える。

それもこれも、全てはラピダス建築のため。

もしかすると、「奥尻には30mの津波が来たのに、19mの防潮堤で満足する北海道電力」のせいかもね。

まあ、北海道知事が泊原発に反対しているので、見せしめに、北海道新幹線の工事を遅らせているだけなんだよねぇ。ありもしない「岩」を掘り起こしてくるとか、誰も見たことのない「砂みたいな地層」を仮想してみたり。

北海道知事、これに懲りずに、泊原発や「核のゴミ捨て場」には反対してくれよ?

あんな海底の地層が入り組んでいる日本海側に原発建てるなんて、狂気の沙汰なんだから。

21世紀後半の「冬のユートピア」は北海道・札幌だけなんだから。