国際 透けて見えてくる在日米軍の「非対称性」理論 おそらく、下記のような発想が、米軍の末端にまで染み渡っているのだろう。ぐんじん「俺たちはジャップどもを守ってやってるのに、見返りがまだまだ少ないぜ!」だから、各基地において、悲惨な事件が起こるのだ。相当ひどいらしいな。沖縄は女性、特に少女の... 2025.04.19 国際
パソコン 「AI Cache Boost」でNVDAは速くなるか? たぶん、DLSS4とかはAIだろうから、早くなりそうな気もするんだけど、AMDのNPU使うときだけなのかな?→モンハンベンチは変わらなかった。つうか、Autoだから、もともと有効なのかも。ただし、CPU温度は高くなったから、何かしら動いては... 2025.04.17 パソコン
産業 電力爆食の「電気炉」にあきれる そんなに電気食うなら、電炉はいらないよ。どんどんCO2排出しろよ。原発がメルトスルー&大爆発して放射能まき散らすよりいいよ。もし、島根原発3号機作るとしたら、当然に、「核のゴミ」はJFEの役員以下、一族の土地に埋めることでいいんだよね?青森... 2025.04.17 産業
投資 高齢者向け「プラチナNISA」はイヤな予感しかしない 「毎月分配型投信」とか、そのために「プラチナNISA」とやらを作るような気がする。やるなら、NISA口座からの資金を非課税で移管できるようにするのがいいな。7200万円を非課税枠にして。たぶん、年金支給をプラチナNISA口座に対して行い、毎... 2025.04.15 投資
北海道 北海道新幹線延伸に頼らない地域振興を 例えば、長万部や八雲を題材にした漫画家を輩出するとか。そのためには、学校で漫画ばっかり書いているオタクをいじめという犯罪から守る施策が必要である。コナン君で函館が題材になったのだから、札幌新幹線も題材にしてもらって、ストーリ描いてもらえばい... 2025.04.15 北海道