
国際


透けて見えてくる在日米軍の「非対称性」理論
おそらく、下記のような発想が、米軍の末端にまで染み渡っているのだろう。ぐんじん「俺たちはジャップどもを守ってやってるのに、見返りがまだまだ少ないぜ!」だから、各基地において、悲惨な事件が起こるのだ。相当ひどいらしいな。沖縄は女性、特に少女の...

知日派ってイエローの女が好きだって言うことだよね?

【速報】ミャンマー地震、大地の怒りはバンコクへの投資を躊躇させる
日経記事に冷や水。耐震基準なさそう。タイ、バンコク、コンドミニアム計画は、白紙に戻した方がいいね。あれほど揺れていたら、たぶん、建て直しだろう。

カカオを安く買いたたいてきた先進国の罪
「1トン=1,000,000g から2g程度しか抽出できない」とされるゴールド採掘、前時代的な採掘をやっていても、採算合わないだろうなあ。まあ、「農地は再生不可能」らしいから、ガーナとコートジボワールは最貧国の仲間入りでしょうな。飢えても、...

Windowsに関税200%かけて日本のB-TRONを採用すればいい
「奢れる者も久しからず」INTCの次は、MSFTを打ち落とすときが来た。

USAID停止は「ありがとう」を伝えてこなかったから
USAIDが83%もキャンセルされるらしい。「援助されることが当たり前」「足りない!もっとよこせ!!」と言ってきた被援助側。本来、西洋は"Give and Take"なのである。短期で「見返りよこせ」とは言わないが、せめて、「ありがとう」と...

トランプの海外人道支援停止は、現地職員の「児童買春」が原因
結論r>g国連職員は、食料と引き換えに、現地で少女に対してレイプをしている現地の母親たちは、子どもの食料を奪っている少子化に悩む各国が人道支援に乗り出して"Give and Take."すればいいのに現地職員による「児童買春」とはなぜ、マス...

泊原発再稼働阻止のためにIOCを利用する手もある
また、カナダのウォータールー大学を中心とした研究チームが3年前に発表した論文では、世界の温室効果ガスの排出量が劇的に削減されなければ、過去の冬のオリンピックの開催地のうち、今世紀末に安全な競技環境を提供できるのは札幌市のみになると予測してい...

日本の未来「出兵して2億円もらおう!」「8億円の住宅ローンチャラwww」
石ころ「オレ、国に帰ったら、妻と子どもと、2億円と、8億ションが待ってるんだ」(フラグ)ロシア紙コメルサントによると、クルスク州に隣接するベルゴロド州は10月、契約軍人に支払う一時金を260万ルーブル(約360万円)と従来の3倍に増やした...