女性の権利

日経

支店長代理が発覚を恐れて貸金庫開けまくって現金移動とかwww

おい!その支店長代理、役員の女だろう?正直に言え!!典型的な、「女性活躍時代に、下半身を使って昇進!」だね。全く、手癖が悪い。まったく、投資信託は絶好調なのに、本体の銀行がこれでは・・・なんか、記事も「貸金庫に現金入れちゃだめでしょ?」で終...
ゆとり問題

SNS選挙はバカらしいからそろそろやめた方がいい

ホント、21世紀の大衆って操作しやすいよね。ゆとり教育は大成功ですな!wたぶん、近い将来、「ガソリンを安くするためには、憲法改正が必要だ!」とか「手取り増やすためには、憲法改正が必要だ!」とか「教育無償化のために、憲法改正を!」とか、SNS...
ゆとり問題

少子化の真の原因は「不倫」だから

不倫は、「単身者の犠牲の上に成り立っている」ことをお忘れ無く。不倫してた奴らに責任を取ってもらうことにしましょう。
ゆとり問題

さあ「自衛軍拡張」戦争への道に突入してきましたよ

特に、上級軍人?は、一種の天下りということで、いい企業に「天下れる」かも。仕事しないでいいだろうし。今は景気がいい?からいいんだろうけど、リセッションに入ったら(たぶん2年後)、自衛軍職を目指す人が増えるのかも。まあ、出兵するだろうから、「...
ゆとり問題

「ノブレス・オブリージュ」と「エリート排斥」の妥協は不可能

「神田財務官ってなんか気になる人だな」と思っていたら、とてつもない経歴を持つ人だった。イエレン議長との写真は、腰抜けた。G20だからまあ当たり前なんだけど。インタビューに出てくる「ノブレス・オブリージュ」について考えてみた。「ノブレス・オブ...
ゆとり問題

議員辞職しない不倫代表

議員辞職しないのが「極めて異例」である。不倫を見逃すということはセクハラを見逃すということでありひいては性犯罪を助長する。手取り増やせ組はそれが理解できているんだろうか?玉木くらいのイケメン()ならレイプされてもいいとか?手取りさえ増やして...
ゆとり問題

「2歳を超えたお子様のベビーカーご使用はお控えください」(高島屋)

ベビーカー「ほーらお前健常者じゃん」の子持ち様で沸騰したようで何よりです。ところが、数年前に高島屋で、(たかしまや)「お客様にお願いいたします。店内では、2歳を超えたお子様のベビーカーのご使用は、お控えください」というアナウンスを聞いたこと...
女性の権利

高校野球の暗い性加害の歴史

高校野球とは、暗い性加害の歴史である。「出場できなくなるから」と、高校内でのレイプ事案が、陰湿なストーキングの元、もみ消されたことも100件や200件ではないだろう。高校球児の性犯罪は、大人たちの暗い自己満足の元、なかったことにされるのであ...