政治

ゆとり問題

少子化の真の原因は「不倫」だから

不倫は、「単身者の犠牲の上に成り立っている」ことをお忘れ無く。不倫してた奴らに責任を取ってもらうことにしましょう。
投資

トランプ政権下では守りの投資を

2017年~2020年の運用成績は余り良くなかったことを思い出しております。ホールデムで言えば、AQ、AK、AA以外はフォールド、みたいな感じですか?2ペアでも誰かがフルハウスなので無理にコールしないことですねb降格食らったのが2017年。...
投資

デニーズのライス値上げを見て農林中金のトップの人ごと写真を思い出す

ゆとり問題

さあ「自衛軍拡張」戦争への道に突入してきましたよ

特に、上級軍人?は、一種の天下りということで、いい企業に「天下れる」かも。仕事しないでいいだろうし。今は景気がいい?からいいんだろうけど、リセッションに入ったら(たぶん2年後)、自衛軍職を目指す人が増えるのかも。まあ、出兵するだろうから、「...
日経

「SNS選挙」とか気持ち悪い

最近では、「不倫しても議員辞職しない」のが流行していますが、この何というのでしょうか?Xのトレンドで最速で思想誘導されてしまう国民の信念欠如と言いますか、マスかき層の「自分で考える能力不足」と言いますか、なんか、気持ち悪いですね。「自分は信...
投資

「ゆとり教育2.0」が始まり、「勉強しなくても金をもらえる」時代が来る

抜粋:米国大統領選でハリスが敗北した根本原因は、「白人・高卒以下」がトランプに投票したため高卒で学歴のないものを「労働者層」と定義する。労働者層は労働者層から生まれる。つまり、父親は酒飲みで、母親は簡単な仕事もいやがる。その割には、浪費が激...
政治

マイナカードで本当にやりたかったのはやはり票の「取りまとめ」

貧困ビジネスなどでマイナカードを主催者が集めれば数百票はまとめられるものね。NPO法人が公金チューチューして乱立する理由もわかる。注)本ページは「論文不正流用防止のための光量子ねじれ暗号によるデジタル署名技術(PACS7)」により、「量子学...