クレジットカード

エポスカードは使い始めるまでがイライラする

ネットの登録が終わってない。パスワード登録でしばらく悩む。→ 腹が立ったらいったん中断して、普通にURLたたいたらログインできるというwww銀行口座もネットで登録しようと思ったが、そういうわけで登録が終了していない。→ 「口座振替Net手続...
パソコン

「DaVinci Resolve が無償版」ライセンスキーを要求されたとき

Studio付きは、製品版で、ライセンスキーを要求される。一番大事なことだと思うんだが、どこのサイトでも言っていなく、唯一、パソコン工房だけが明記していた。さすが、面構えが違う。もし、Davinci Resolve Studioをインストー...
投資

フィッシング詐欺への対策にはパソコンを買うこと

「自分は絶対に詐欺に遭う」と警戒すること。なぜなら、詐欺とは「心理学の悪用」に他ならないから。「催眠術や暗示はだれでもかかる」と心得ること「リンク付きメール」には反応しないこと。それを実現するためには、スマホでは不十分。PCでホバー(マウス...
ゆとり問題

スマホバカは富裕層になれないらしいよw

ゆとり問題

人事コンサルの暴走が日本企業をダメにしている

「入社式にオヤが参加している」とか、子供世代の問題のように取り扱った報道が多かったが、実際には、企業自身が、子の就職に関してオヤを関与させるように仕向けていただけだった。あわれ。ただし、21世紀はそれでいいのかもしれない。オヤの相続で、子は...
女性の権利

女性格差の理由は「本当の味方」をないがしろにしてきたから

女性の賃金の低さでは相談に乗ることもあったが、単なる愚痴で終わったようである。つまり、女性は、責任をもって、自身の環境を変革しようとする意欲が皆無なのである。文句しか言わない。
法曹

裁判官の初任給を1億にすれば解決

2800人くらいなら、年俸1億~10億でもいいだろう。「10年7億ドル契約」でもいいかもw
産業

日本で自動運転は無理、なぜなら

老害対策

一番コワイのは老害ではなく、黙って縁を切る人

老害どもは、サッカーで言う「アドバンテージを取る」を勉強した方がいい。
IT

Windows11、「スクリーンショットを自動的に保存する」が出ない場合は、Microsoft Storeから「切り取り領域とスケッチ」を押下してアップデートする

Windows11インストール状態では、Snipping Toolは、掲題のメニューが表示されない。アプリを起動したときにアップデートを促さないのは、または、Snipping ToolがなぜかStoreでは「切り取り領域とスケッチ」になって...