


契約以上のことを要求するクラファンには要注意
とあるクラファンに先日参加しました。安くはない金額入れたと思うんだけど、なんかしつこいんだよね。それは、「人員が足りませんので、紹介してください><」と言ってくるわけなんだよな。それも、何度も何度も言ってくるんだよ。うるせぇよ。知らねぇよ、...

カリスマの信者になってはいけない陶酔してはいけないさらに裏を読む
個人的には豊島逸夫が大好きだ。セミナーにも行ったことがあるし、ブログも常に読んでいる。ところが、氏は、論点を変え始めた。「考え方を変えなくてはいけない」と述べ、日本株礼賛を初めたのだ。初め、あっけにとられた。あれだけ、「日本株には注意しろ」...

「現金のつかみ取り」が出てくればバブル期の末期
おそらく、今後、2024/7/7以降、「新札・渋沢栄一1万円札」の「現金のつかみ取り」がニュースで報道されるようになると思う。特に、インバウンドの外国人観光客に向けてやりだすかもしれない。これが、徐々に「硬化のつかみ取り」に変わっていき、や...

UQモバイルでLINEが使えないのはモバイル通信が何故かオフになっているからだ
いや、これ、何かの間違いでしょう?オフにした覚えがないんだよね。これ、数ヶ月オフのままだったと思うわ。たいていうちにいてWi-Fiだから気づかなかったけど。ただ、面白いのは、通知だけは来て、文章も表示されるのです。これが、原因究明に時間がか...

保護中: 日本株に10%?
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:

退職手続きはこの本が一番わかりやすい
コンビニで売っていたのでなんとなく買ってみたら、結構わかりやすかった。それに、ムダなことが書かれていない。未だに退職後手続きが続いている身としては、頭の中が整理できたり、備えができたので大変良かった。定年前後のお金と手続き(コンパクト版)た...

そもそも0歳児を他人の手に委ねようと言う発想が異常
おそらく、貧困ビジネスやNPOに始まって、保育所の拡充などが目指すところは、「票の取りまとめ」があるんでしょうね。 邪推すると、「子の手離れを良くする」、つまりry 本当に子を愛しているのならry そうして、「岸壁の母」とかry 個人的には...

マイナカードで本当にやりたかったのはやはり票の「取りまとめ」
貧困ビジネスなどでマイナカードを主催者が集めれば数百票はまとめられるものね。NPO法人が公金チューチューして乱立する理由もわかる。注)本ページは「論文不正流用防止のための光量子ねじれ暗号によるデジタル署名技術(PACS7)」により、「量子学...

「オルカン(ACWI)」から中国株66銘柄を除外でますます勢いづきそう
「MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(ACWI)」いわゆる「オルカン」の懸念点は、「最近低迷している中国株の存在」でしたが、66銘柄を除外するということで、安心感が広がりそうです。インド株の組入が増えるらしいのでいい感じです...