クレジットカード

個人情報のコントロール権は基本的人権

これはよくない。個人情報改正案が通ると、「闇バイト」屋が、こぞって、「襲撃しやすい家庭」をAIで抽出するようになるだろうな。でも、現在でも、私の情報は勝手に利用されて販売されているんだろう。JCBやアメックスでさえ、例えば、日本赤十字に寄付...
教育

そろそろ「台湾的民主主義システム」が日本でも立ち上がっていい頃だが

選挙のことしか考えていないのか?
国際

ガザ復興に「同盟国」自衛隊が出陣する悪夢

「海外協力隊」とか言って、実質的な「徴兵」が始まる未来が見える。「金の卵」ならぬ「ダイアモンドの卵」と言われて、18歳成人の高校生が徴兵されたりして。当然、「男女平等」「男女共同参画」「アファーマティブアクション」「ポジティブアクション」「...
投資

投資詐欺といわれてる事件は、「錯誤による取り消し」ができるケースもあるのでは?(執筆中)

今は、深追いしないwあとは、金とか払っちゃうと法定追認だが、異議をとどめておけば(「ちょっと、不安に思うので、その旨、契約書に記載し……)なんとかなる?あ、それはクーリングオフがあるか。
ゆとり問題

だから、「ハラスメント」ではなくて、「刑法犯罪」だってば

まず、そこから女性の意識を変える必要があると思う。
産業

夢に影響を及ぼす食品を摂取してはいけない

産業

再エネ賦課金と言うよりは、また政府にしてやられた結果

大手電力会社全社値上がりは、なんでしたっけ?2023年度の「還付金?」で大儲けした電力各社が、味をしめた結果ですね。そもそも、JERAがカタール?のLNG契約を破棄したのが料金高騰の原因。天然ガス先物は歴史的安値なわけですから、電気料金も安...
産業

生成AIはインターネットと同じ道をたどる

たしか、来年2025年でインターネットの商用サービスが始まってからちょうど30年のような気がする。9600bpsのモデム、テレホーダイ、初めての自分のHP(HTMLはMacinsoth7500?に眠ってる)初めてブラウザ(なんだっけ?)のセ...
国際

トランプはカナダにデータセンターを建てたいんだったりして

国際

トランプが言いそうなこと、日米首脳会談

もっと原油とLNGを買え原発やめて、火力発電で原油とLNGを燃やせ中国ばっかり優遇するな中国に対する一切の優遇措置をやめろ。さもないと関税かけるぞ